※当サイトには広告が含まれています。

スポンサード リンク

テレビを処分していよいよNHKとの契約を解約することになりました。

NHKの契約を解約するための唯一の方法は解約届に記入してNHKに送付することです。

それではこのNHKの解約届はどこで入手することができるのでしょうか?

そして正しい書き方はどうなっているのかお伝えしていきます。

NHK受信契約の解約届の入手方法と書き方は?

それでは早速NHKの受信契約解約方法について見ていきます。

NHKとの受信契約を解約するにはまず解約届を手に入れることから始まります。

NHK受信契約解約届の入手方法は?

NHK受信契約解約届はNHKから送ってもらう必要があります

解約に使う用紙をインターネットでダウンロードする、といった今時の効率よい方法には対応していません。

関連記事:NHKの解約はネットや電話だとできないって本当なの?

そこでNHKのフリーダイヤル(0120‐151515)に電話して受信料契約を解約したい旨を伝えます。

(今回はテレビを処分したというケースで紹介していきます。)

関連記事:NHKの受信料を解約するには?滞納してると解約できない!?

なぜ、解約するのか理由を聞かれますから「テレビを処分したから」と答えましょう。

インターネットではNHK側が解約届を送ってこないというトラブルの報告もありますが、最近は「テレビを処分した」と言えばすんなり解約届を送ってくれるようです。

なお、自作の解約届を作成する強者もいるようですが、NHKは自作の解約届を受理することはありません

一方的に送り付けたところで契約は続きますから注意しましょう。

NHK受信料解約届の書き方は?

解約の連絡をして数日するとNHKから「放送受信料契約解約届」という書類が送付されてきます。

この解約届ですが記載方法の説明がないのでちょっと書きにくいです。

「放送受信料契約を要しないこととなる受信機の数」の欄には、自宅で契約していたのが地上放送なら「地上1台」、衛星放送であれば「衛星1台」にチェックします。

「放送受信料契約を要しない事となった理由」のチェック欄には該当する項目にチェックを入れましょう。

テレビを処分したのであれば「受信機を撤去した」にチェックし、「受信機の廃棄方法」にはどのように廃棄したのかを記載します。

テレビを誰かに譲渡したのであれば「受信機を譲渡した」にチェックです。

あとは契約者本人の署名と捺印をし、「受信機の設置予定」欄には「設置予定なし」にチェックをいれれば記入は完了です。

解約届と一緒に送付されている封筒にいれてNHKに送ればOKです。

なお、NHK側が解約届を発送してから2週間以内に返信しないと解約の手続きは無効になってしまいます

NHKは、なんとか受信料契約を解約させまいと面倒臭さを満載していますからご注意下さい。

NHK受信料解約届が受理されない事ってあるの?

解約届提出後になんの問題もなければ解約手続きが行われます。

しかし解約届に不備があったり受信機の処分を証明する書類がない場合は電話がかかってきたり、NHKのスタッフが確認のために訪問したりする事もあるようです。

もちろんNHKスタッフを自宅に入れる義務はありませんから「自宅を見せてくれ」と言われたとしても断ることも可能ですが、スムーズに解約するためには抵抗しないほうが得策でしょう。

家にテレビがないのであれば見せても問題ないはずですから、堂々と見せて上げましょう。

なお、NHKには解約が成功しても解約通知といったものはありません

口座振替で支払っていたのであれば自分で通帳などを確認する必要があります。

まとめ

今回はNHKの解約届の入手方法とその書き方について紹介してきました。

解約届はNHKに電話をして所定の用紙を送付してもらう必要があり、自作の解約届は無効です。

また、送付された解約届はNHKが解約届を送付してから2週間以内に返信しないと無効になってしまうので、注意が必要です。

テレビを処分してNHKとの契約を解約するのであれば、NHKにサクッと電話をして解約届を送ってしまいましょう。

NHK受信料を支払わない生活が待っています。

なお解約届返信後はきちんと解約されているかどうかの確認をお忘れなく。

スポンサード リンク